北京での美味いもん巡り、二回目の今日は山東料理です。
中華の四大料理は、「広東料理」「四川料理」「淮揚料理」、
そして「山東料理」になります。
北京を含めた北方料理は山東料理に含まれます。
実家の近くに100年を超える老舗があり、昔から家族で通っています。
日本人には全くと言っていいほど知られていません。
下の写真が、その店の名物で、山東料理の代表的な品になります。
左上から時計回りに「葱と海鼠の炒め物」「豚肉の揚げ団子」
「豚の腸の煮込み」、「桂魚の甘酢餡かけ」になります。
私は小さい頃から「葱と海鼠の炒め物」が大好きでした。
伝統の味覚を再確認することが出来ました。
他にも沢山頂いたのですが、前菜の一部をご紹介します。
左上から時計回りに「筍の五香粉煮」「山くらげの和え物」、
「豚の煮こごり」「葛粉蕎麦」です。
この店は主菜では山東料理の伝統を守り、
前菜は現代風にアレンジされて、さっぱりとしたものにています。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-11739511"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/11739511\/","__csrf_value":"9c492966da8c44a6a9d62db362ae8c8176c548365b44d431402f50261ba72c794cdbc238ebf60b3280d6c33abc7dce31e6383be24de0658f503e358635eeb6aa"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">