この日の夕食は小さな城下町 高鍋町へ。
高鍋は人口比でもっとも飲み屋が多いのではと言われています。
でもこの日は日曜日ということもあり、静かでした。
刺身の盛り合わせ。

サバが美味しい。
今回の旅では、関サバと首折れサバも食べましたが、
同じサバでもそれぞれ美味しさが違うこともよく分かりました。
おでんの盛り合わせ。

味付けは関西風。
おでんの美味しいお店は、全体のレベルも高いと思います。
宮崎といえば鶏。
締めには有精卵の卵かけご飯。

黄身が二つありました。味も濃厚。
翌日は、飛行機まで時間があったので高鍋城と佐土原城に。
かつて右の写真のところに日本最南端の天守閣があったそうです。
正月休みの代わりの、早めの休暇。
しっかり充電できた7日間でした。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村