今日は涼しくなりましたが、昨日まで暑かったですね。
そのせいか身体に余熱が溜まり、
喉にかゆみが出たり、咳が出る友人や生徒さんが見られます。
こんな時は身体を温めるネギや生姜を避けて、瓜系の野菜を摂って下さい。
但し、殺菌作用のある大蒜は少量摂った方が良いと思います。
そこで今日は「胡瓜の和え物」を紹介します。

作り方:
1.胡瓜の皮を剥いて、一口大サイズに切ります。
赤と黄色のパプリカも一口大サイズに切ります。
スナップエンドウを軽く茹でます。
2.少量の大蒜を擦りおろし、胡麻油と塩、山椒粉を混ぜてソースを作ります。
3.お椀に1を入れ、2を掛けて混ぜ合わせます。
好みハーブを上に散らします。
食べる際は冷やさずに常温で食べて下さい。
夏に出やすい胃の疲れの原因になります。
代々木上原の教室は
コチラをご覧ください。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村