ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
今日は秩父宮へラグビー観戦に行って来ます。
でも風邪を引かないように気をつけたいと思います。
今年は12月21日が冬至でした。
一年で最も寒い時期だと云われます。
この時期にお祖母ちゃんが飲ませてくれたのが写真の飲み物。

サンザシ、龍眼、ナツメを約五分間煮だしたものです。
血の浄化や血管の弾力アップ、貧血対策、消化機能の向上に
効果があると伝えられています。
年配の方は「気も高まる」と云います。
春を元気で迎えるため、このようなお茶を飲み、
激しく身体を動かさないで過ごすのが北京の昔の習慣。
私もお祖母ちゃんの教え通り、この時期毎日飲んでいます。
1-3月の代々木上原教室は
こちらをご覧下さい。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-13878343"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/13878343\/","__csrf_value":"5f6c92c745830eb716a9ad3efc90dae588619b98636b031ab9392fee21d0e1bd812d723f46a46539f7c92f930ea2e394949cd708037d7664c8fbe17bf7133298"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">