『にんにく・しょうが・ねぎ・とうがらしの薬膳レシピ』
(農山漁村文化協会)
どんどん夏野菜を食べたい季節になりました。
この時期は気温が急に高くなることもあり、体内が乾燥しがちです。
一般的に一日二千CCの水分が必要だと云われています。
中国では水を飲むよりも野菜から水分を補給するのが良いとされてきました。
ビタミン類やミネラルも採れるからです。
今月の教室でも「オレンジ風味の胡瓜と茗荷の甘酢漬け」をお出ししています。

多めにお出ししているのですが毎回完食。
身体が自然と求めるのか、やはり旬の食材には箸が伸びるものですね。
とても気持ちの良い天気です。
これから明日の教室の買い出しに行きます。
★☆★
4-6月の教室の募集を始めました★☆★
お申し込みは
コチラをご覧下さい。
★☆★
貝印様のサイト「Kai House」のお仕事をさせて頂きました★☆★
春におススメの料理を朝食、昼食、夕食別にご紹介しています。
コチラを是非ご覧ください。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-17980146"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/17980146\/","__csrf_value":"b79c3dfcfaba468d45c97c3c7154f1422933888d01dbedd20e1d7135acf88bcee1cc1245700a42fbf4df15d13cef70f80e4e7da884890023424a3e5c8a03bf21"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">