★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12月までの教室のお申し込みは
コチラをご覧下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
もうすっかり冬らしくなりました。
先日干し柿を頂きました。

子供の頃、余熱によって口内炎が出来た時には干し柿を食べていました。
特に干し柿の表面に所々浮かぶ白い粉が効くと教えられました。
ビタミン類とベータカロチンが豊富な柿は、
風邪の予防や粘膜の修復に良いと云われます。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
『にんにく・しょうが・ねぎ・とうがらしの薬膳レシピ』
(農山漁村文化協会)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆