★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12月までの教室のお申し込みは
コチラをご覧下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
これからいよいよ冬本場。
漢方では冬に弱くなる内臓は、寒さに弱い腎臓だと云われます。
大切なことはまず体を冷やさないこと。
食材でのおススメは腎臓の機能を高めてくれる長芋です。
写真はソテーした長芋に紫蘇と黒の擦り胡麻を散らしたもの

中国では「気」を作るのは腎臓だと云われ、
昔から病弱な方に長芋がススメられてきました。
是非、冬には時々食べてみて下さい。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
『にんにく・しょうが・ねぎ・とうがらしの薬膳レシピ』
(農山漁村文化協会)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆