★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
新刊が発売になりました!
『薬膳料理教室の体においしいごはん』
(成美堂出版)
★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6月は桑の実がなる季節です。
中国では桑の実と葉は、夏の暑気に耐える体を作ると云われてきました。
最近はお茶にして飲まれる方も多いと聞きます。

今月の薬膳教室でもお出ししています。
梅雨時は気圧の関係で血圧が不安定になりがち。
桑の葉は血圧を下げる作用もあると昔から云われてきました。
子供の頃、近所のおばさんが庭の桑の葉を刻んで料理に使い、
高血圧のご主人に食べさせていたことを思い出します。
★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
9月までの料理教室の募集を始めました。
詳しくは
コチラをご覧下さい。
★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『げんきときれいをつくる五味五色』
(日本経済新聞出版社)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆