★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
12月までの料理教室の募集を始めました。
詳しくはコチラをご覧下さい。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
根野菜の大根は冬の食材のイメージがありますが、
家庭薬膳では秋から食べるように云われてきました。
写真は今月の薬膳教室でお出ししている大根の前菜。

ツナと生ニンニク、紫蘇、マヨネーズのソースと合わせています。
ソースの旨味が、さっぱりした大根によく合います。
大根のような白い食材は、秋に弱くなりがちな肺を潤してくれます。
また殺菌能力の強い大根は、夏の疲れで弱くなった免疫力を高めます。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村
★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『薬膳料理教室の体においしいごはん』
(成美堂出版)

『げんきときれいをつくる五味五色』
(日本経済新聞出版社)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆