★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
8、9月の教室のお申込みはコチラから 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
暑さがぶり返してきました。
瓜系野菜を食べて余熱を除きましょう。
中でも苦瓜はその効果が強い食材です。
時間が経って写真のように黄色く変色した苦瓜。
生徒様から食べられますかとの質問を受けました。

赤くなった種は甘くなり、おやつになります。
子供の頃、おばあちゃんがわざと私に残してくれていました。
皮は苦味がなくなり、柔らかくなります。
キレイに洗ってそのまま生で食べれます。

変色しても捨てないで活用して下さい。
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
↓
にほんブログ村★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
『薬膳の知恵をいかす
パンウェイさんの
元気になる旬ごはん』
(NHK出版)

『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)

『げんきときれいをつくる五味五色』
(日本経済新聞出版社)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23560423"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/23560423\/","__csrf_value":"49904e67cafeb4874c0e5c9a2335af6e7f95d3f06d349d29e086409c33c16ed65e86c124d856a4dd75b7e220b4db8b7b894b64e843e646e07775057fb06d0f16"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">