★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1~3月度の教室の募集中!
教室のお申込みはコチラから 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
元旦から4日間北京で過ごしてきました。

幸いにも羽田空港へ向かう車窓から初日の出を拝めました。
中国は旧正月がメインですので普段とあまり変わりはありません。

調味料やお茶の買い出しも順調に終わりました。
昨夜は15年通っているお茶問屋さんと福建料理を頂きました。
茶所の福建人が集う問屋街にはやはり美味しい福建料理あり。

魚介類の料理が多いのが福建料理の特徴です。
まず食べたい食材を選んでオーダーします。
こちらは特大の蝦蛄。

殻は意外に柔らかく食べやすいものでした。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。是非、コチラからご覧下さい。ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
(誠文堂新光社)
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『薬膳の知恵をいかす
パンウェイさんの
元気になる旬ごはん』
(NHK出版)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)

『げんきときれいをつくる五味五色』 (日本経済新聞出版社)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25125179"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/25125179\/","__csrf_value":"050f13b5b0645aeb29380ff40225657ad7210a1690924dfb9f8048340f5b73d5fbbb329fcc7ee054f4a4abbe51c29699ea2d3402908c9025ae8a918edc58bcb6"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">