★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
1~3月度の教室の募集中!
教室のお申込みはコチラから 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
この冬も風邪を引かずに過ごしています。
大根のお陰も知れません。
刺身のツマにも使われるように、
生の大根には殺菌作用があります。

上は「大根の醤油漬け」。
今月の薬膳教室の前菜の一つです。
火を通した大根は胃腸の働きを高めます。
運動不足から胃腸の動きが滞り気味の冬には欠かせません。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。是非、コチラからご覧下さい。ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
(誠文堂新光社)
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『薬膳の知恵をいかす
パンウェイさんの
元気になる旬ごはん』
(NHK出版)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)

『げんきときれいをつくる五味五色』 (日本経済新聞出版社)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-25177671"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/25177671\/","__csrf_value":"4150c1ce3bccca74694e8717c072fbf4b675404c8092f7492a56426ff05c52a284306e8c698b5bc45364cb606f95e4b2119fab831b6fce3cd9fcb7ad278bb26b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">