☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
教室募集のお申し込みはコチラから
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
立春を過ぎました。
肝臓の解毒を助けるため、毎日緑の野菜を多めに摂りたい時期です。
今月の教室の副菜の一つ「白菜と青菜四種の和え物」。
春菊と小松菜、水菜、蕪の葉の4種類の青菜と白菜を使います。
自家製のハーブドレッシングで温サラダのように召し上がって頂きます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ブログランキングに参加しています。
毎日クリックにご協力ください。
やずや様「ココカラ大学」で薬膳講座を動画配信中。
紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提供中
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。
コチラからご覧下さい。
(誠文堂新光社)
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27069086"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/27069086\/","__csrf_value":"686232cf2aad8a8e35422b688ab36e8c0fb50927d537ab5498901640a5ebeb1b27c51291d8074741322014b492765a6f8e4959bf5e1b9ddb3e02b86d67167e56"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">