☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
教室募集のお申し込みはコチラから
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
ゴールデンウィーク前半は粉教室を開催しています。
今回の実習品は中国北部で生まれた「葱油餅」。
下は本日の生徒様の実習品です。
そのまま食べるのが一般的ですが、
今回は焼き豚もご用意し、挟んでも召し上がって頂きます。
現在はポピュラーになり、香港や台湾でも親しまれる焼餅。
中国ではレストランでの主食として、屋台ではおやつとして活躍します。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
やずや様「ココカラ大学」で薬膳講座を動画配信中。
紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提供中
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。
コチラからご覧下さい。
(誠文堂新光社)
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆