☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
教室募集のお申し込みはコチラから
今月14日、15日、17日に空席が出ました!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
10月とは思えない暑さが二日間続きました。
季節がら肺に余熱が籠り咳が出やすいのですが、その症状が進みそう。
肺を潤す梨や白木耳、百合根等の白い食材を摂りましょう。
上は今月の教室でお出ししている前菜の一つ「甘酢大根巻き」。
手に入れやすい大根や蕪も白い食材です。
甘酢漬けにして冷蔵庫で保存すると毎日気軽に食べられます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
やずや様「ココカラ大学」で薬膳講座を動画配信中。
紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提供中
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。
コチラからご覧下さい。
(誠文堂新光社)
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆