☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
1月~3月の教室募集を開始しました!
教室募集のお申し込みはコチラから
12月8日に空席が出ました
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
乾燥が進むと咳や痰が出やすくなります。
そんな症状の改善には昔から陳皮が使われてきました。
今月の実習品の一つ「鶏手羽と棗の醤油煮」。
コラーゲンが豊富な手羽と、大三島産の無農薬蜜柑と合わせました。
棗は鉄分とミネラルが豊富。
体が冷える時期におススメの食材です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
やずや様「ココカラ大学」で薬膳講座を動画配信中。
紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提供中
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。
コチラからご覧下さい。 (誠文堂新光社)
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆