★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
6月の教室募集中 緊急事態宣言により4月と5月は休止中です☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
中国の露店でよく見掛けるうずら卵の塩焼き。
広州の母方のお祖母ちゃんに小遣いを貰ってよく買ったのを思い出します。
今日、久しぶりに作ってみました。
塩と八角、花椒と一緒に鍋に入れて蒸し焼きにすると出来上がり。
子供にはおやつに、大人にはお酒のお供やお茶請けになります。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
やずや様「ココカラ大学」で薬膳講座を動画配信中。
紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提供中
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。
コチラからご覧下さい。
『中華小菓子
身体がよろこぶ
小さくてかわいい
甘味の楽しみ』
(誠文堂新光社)
『ひと皿で体が元気になるお粥と麺の本』
(大和書房)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29010525"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/29010525\/","__csrf_value":"2ed26bda4c2f055d9e6eaeca2df910fa68696fea8a1d075c5e61534f9fd9900bee0732a9246e80a385a573eef74ae6426c19b79356f5b06843f6370b94c8b256"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">