★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
10月~12月の教室の募集中☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今日から3年振りの中華粥教室。
中国では各地で様々な作り方がありますが、
私は最初に白粥と呼ぶプレーンなお粥を作ります。
大蒜や生姜、冬菜など9種類をトッピングすると出来上がり。
更に白粥に肉や海老を入れて火を通すと豚肉粥や海鮮粥が出来上がります。
明日も中華粥教室が続きます。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
紀文食品様に「五季五色のおいしいレシピ」を提供中
千趣会様の「温活レシピ」を連載中です。
やずや様「ココカラ大学」で薬膳講座を動画配信中。
『にんにく・ねぎ・しょうが・ とうがらしの薬膳レシピ』
(農山漁村文化協会)
『女のからだには、 薬膳が効く』
(マガジンハウス)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆
☆☆☆☆
☆☆☆
☆☆
☆
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29231936"
hx-vals='{"url":"https:\/\/panwei.exblog.jp\/29231936\/","__csrf_value":"bab4590a32e61195b077672b9ecabb6aa9ce900c604b9ec023f7978f9886b2f2f24b2772f817c5e370704d4787f9e2e924d991837c0ac7efd1228716bdbd7729"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">