☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
明日は二十四節句の『立冬』。
気温が下がると体の代謝が落ち、免疫力も低下がちになります。
この時期から加熱してもビタミンCが減らない芋類や
植物繊維が豊富な根菜類を意識して食べましょう。
昨日の生徒様の実習品の一つ「野菜の干しエビ風味漬け」。
素揚げした薩摩芋と大根、蓮根、南瓜、椎茸などを、
干しエビ風味のつけ汁に漬けます。
昔の中国内陸部では新鮮な海鮮類を口に出来ず、
干し海老やオイスターソースで遠い海の味を楽しんでいました。
2、3日は作り置き出来るので年末年始にもおススメです。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★